客観性を高める。

"go home"の日本語訳。

  1. 帰宅する
  2. 帰郷する
  3. 胸をうつ
  4. 的に当てる

こんにちは,ゆかしです。


前回日記では 当初の予定から外れ,余談の方へ流れてしまいました(笑)。
まぁよく観察される挙動。あ,一般論ではなく ゆかしの挙動において。


で,ここからが(本来なら)昨日書く予定だったモノ。


6月11日の日記の様なコンテンツは 「いつか作りたい」と考えていたモノです。まぁ実際に 作りたかったのあんな説明たらしいのではなく……

  • 複数のプレイヤが対戦動画を見ながら,
  • 適当に,チャチャいれ,感想,ダメ出し,などをしゃべり,
  • それを録音。副音声にしてアップ,

・・・ってモノ。映画DVDに特典でついているコメンタリーの様なイメージ。どうせ動画をアップするんなら,色んなプレイヤの発想・着眼点を感じられるコンテンツを作りたかった。
時間的な問題などで実現できなかったんだけど。


はてさて。
闇マくんのblogにて,11日の動画について 闇マくんサイドからの考察が書かれています。11日の記事に興味があった人なら 読んでおくべきでしょう。
両サイドからトレイスする事によって,二人の思惑の交錯/一回の技の攻防がその後の対戦に与える影響など 片側からだけだと読み取れない情報が顕れてきます。興味深し。


クイズの答えの時に,マジャール君へのレスをするつもりだったのに 忘れていたので,今ココで書いておきます。

「理由のない行動を取ったのには理由がある」ときならあるんですけど。要は自分の選択への迷いが原因です。

「なんでこんな事したんやろ?」ってコトは沢山ありますよ。例えば この動画で言えば 第4ラウンド冒頭のミドル。
そんな理由なき行動をなくすのが,集中力だと思います。


あと,常日頃から自分の中で”正しい行動”を考えて,シミュレイションしておく事。勿論 場合場合における"正しい行動"は一つではありません。
また時間が経ったら,その時は正しいと思っていたものでも,誤りだったと訂正するかもしれません。それが戦術の変化ってヤツでしょう。
自分では正しいと思っていても,他の人からは奇異に映ることもありますし。


アップ対象に ゆかしVS.闇マの動画を選んだのには,あの対戦の行動がほとんど”正しい選択”だったからです。
僕の普段の対戦だったら,もっと意味不明な行動はたくさんありますよw